値上げ止まらぬ「キットカット」…客離れとどう戦うか。ネスレ日本社長に聞く

社長

2020年4月にネスレ日本社長に就任した深谷龍彦氏。

撮影:横山耕太郎

原材料や資材・物流などの値上げが、食品メーカーを苦しめている。

国内の主要食品メーカー195社を対象にした帝国データバンクの調査によると、2024年10月に値上げされた食品は2900品目を超えた。分野別でみると、2024年通年で「酒類・飲料」の値上げ率が23%、続いて「菓子」が17%と大幅な値上げとなっている。

とは言え、値上げによる消費者離れは避けられず、各社は値上げ幅やタイミングについて慎重な判断が迫られる。

コーヒーブランド「ネスカフェ」やチョコレートブランド「キットカット」などを主力とする食品メーカー、ネスレ日本も例外ではない。

2023年3月に「キットカット」の内容量を13枚から12枚に変更、また2024年3月からは12枚を13枚に増量したうえで、希望小売価格を540円から685円に引き上げた。さらにネスレ日本は11月7日、2025年2月以降にコーヒーなど133品目の値上げを発表。キットカットは希望小売価格は685円のままで、2025年4月から内容量が13枚から11枚に減る。

値上げした後で、どう顧客を維持するのか──。ネスレ日本社長・深谷龍彦氏に聞いた。

ネスレ…1866年、スイスで創業。188か国でビジネスを展開しており、売上高で世界最大の食品メーカー。1913年に日本上陸、ネスレ日本は1933年に創業。国内には茨城県、静岡県、兵庫県に製造工場を構える。グループを含む社員数は約2400人。 2020年4月、深谷氏が社長に就任。

「目先ではなく将来を考えて価格を決める」

ネスレ商品

神戸市にあるネスレ日本本社。社長室にはネスレの商品が並ぶ。

撮影: 横山耕太郎

──「キットカット」や「ネスカフェ」の値上げが続いています。値上げ判断はどのような基準で決定しているのでしょうか。

グローバルで見たときに、日本市場は特に「コーヒー」と「チョコレート」の売り上げが大きい国です。

近年はコーヒー豆やカカオ豆の価格が高騰していることに加えて、円安というダブルパンチを受けています。しかし、一気に価格を上げてしまうとお客さんが離れ、市場の将来性を失うことになるため、バランスをとりながら価格改定を進めました。

コーヒーであれば、レギュラーソリブルコーヒー(インスタントコーヒー)、ミックスコーヒー(コーヒーにミルクや砂糖などが混ざっている商品)、カプセル式のコーヒー、ペットボトル入りのコーヒーなど、様々なカテゴリーの商品があり、多くの場合、お客さんは複数のタイプのコーヒーを飲んでいます。

価格改定よって消費者が行き場を失わないように、例えば「今季はミックスの値段をあげる。来季はカプセル」など、コーヒー全体のバランスを考え価格改定を決めています。

価格改定よって消費されるコーヒー量は微減しているものの、売り上げはマイナスにはなっていない。

価格改定を考えるときには、目先の3カ月のことばかりではなく、将来を考えることです。

ブランドをどう育てていくのかを大切にしないといけない。そのために、ブランドに投資し、付加価値をあげていくことが欠かせない。

キットカットのリニューアル「売り上げ2桁増」

キットカット

撮影: 横山耕太郎

── キットカットは2023年、商品リニューアルを行い「史上最高」と銘打ったキャンペーンを実施しました。また2024年秋には「リニューアル1周年」も打ち出しています、リニューアルで値上げをカバーできますか。

ネスレは188か国で展開するグローバル企業。ブランドのロゴは世界で統一しているものの、それぞれの国の文化的嗜好に合わせ、商品をローカライズしています。

ローカライズは現地法人が担当しており、スイス本社の許可を得てから、展開しています。「キットカット」は2023年に「日本発売50周年」の節目を迎えるということもあり、50周年に合わせたリニューアルを、3年ほど前から始動させていました。

ただチョコレートは本当に難しい商品。日本にはチョコレートの商品が、200〜300ブランドあると言われていますが、その中でも、「キットカット」はブランドとしては1番の売り上げを誇っています。

すでに多くの商品があることで、それぞれの消費者が好きな商品が分かれています。50周年のリニューアルでは、チョコレートのカカオやミルクの配合の変更と、ウエハースの製造工程から、徹底的に試作を繰り返しました。

商品をリニューアルする際に、我々が採用しているのが「60/40(シックスティー フォーティー)」という基準です。

弊社の商品と競合の商品、もしくは従来品と新商品を、ブランドを提示しない形で実際に食べたり飲んだりして比較してもらい、6割以上の人が「よりおいしい」と答えた場合にのみ、その味を採用するという考え方です。

「キットカット」の場合、なかなか差がつかないという状況が続きましたが、数年の試作を経てやっと完成したのが、今の販売されている「キットカット」です。

2023年9月のリニューアル後は、前年比で「2️桁以上の売り上げ増」を記録しました。

しかし2024年3月には価格改定や内容量変更を実施したこともあり、チョコレートの需要が下がる夏場に向けて短期的に売り上げが減少しました。

弊社価格改定実施後、同業他社の多くも価格改定や内容量変更を行ったため、9月以降は好調を維持しています。

そして、チョコレートの市場が大きくなる冬に向け、今秋はリニューアル1年というキャンペーンも実施しています。

あわせて読みたい

Popular