• 会員限定
  • 2016/10/11 掲載

共同創業者CEOブライアン・ハリガン氏に聞く、ハブスポットの「組織風土」と「哲学」

日本に「貴乃花」のような企業をつくりたい

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
グローバルMA市場でトップシェアを誇る米HubSpot社の「HubSpot(ハブスポット)」。世界95カ国1万8000以上の企業に利用されるハブスポットだが、2016年9月に日本支社を設立したばかりで、まだまだ日本での認知度は高くない。なぜこのタイミングで日本市場への本格進出を決めたのか。共同創業者 CEO ブライアン・ハリガン氏に、ハブスポットが創立された経緯、インターネットに起こる様々な変化、ハブスポットの哲学や組織風土について聞いた。
(聞き手:編集部 時田 信太朗)

photo
ハブスポット
CEO 兼 共同創業者
ブライアン・ハリガン氏


ハブスポット創業の背景にあった「人気ブロガー」の存在

──ハブスポット創業の経緯について教えてください。

ハリガン氏:ハブスポットはちょうど10年前、2006年の夏に立ち上げた会社です。

 創業の背景には2つの出来事がありました。ハブスポット創業以前、私はベンチャーキャピタリストとして数多くのスタートアップ企業に投資していました。そこでは、広告やEメールのリストの購入、展示会などに巨費を投じるという、いわゆる昔ながらの手法に費用をかけてマーケティングしていたのです。

 しかし、そのような手法をただやるだけでは無駄な時間とお金がかかるだけでした。多くの人がそういう手法に辟易しており、そのような従来のマーケティングでは通用しなくなっていました。これが1つです。

 2つ目は、私の友達が運営していたブログが関係します。彼のブログはお金をかけていないのに、スタートアップ企業がお金をかけて作ったブログよりもずっと人気がありました。

 彼に人気の理由を聞いてわかったのが、人間の生活スタイルや購買行動が変わってきていることに眼を付けて、グーグルやSNSを活用していたということ。人間の行動にあわせた形で、ブログを展開していたのです。そこで私は、人の変化にマーケティングの手法をあわせ、昔ながらのアウトバウンドではなく、新しいインバウンドにマーケティングのやり方を変えていこうと思いました。


10年周期で変わるインターネット、2016年以降に起こる変化とは

──なるほど。人間の生活や購買行動を変えた大きな要素に「インターネット」があると思いますが、インターネットを取り巻く状況をどのように見ていますか。

ハリガン氏:インターネットは、およそ10年周期で変化があります。20年前の1996年にはブラウザ、Webサイトが生まれた時代、2006年はモバイルの時代、2016年はAI、メッセンジャー、(チャット)ボットの時代です。まさに、変革の時期なので、とても興味深い状況だと思います。

 これはWeb、モバイル、チャットボット、それぞれが共存するということ。つまり、マーケッターはそれぞれの時代に生まれたあらゆる方法で情報にアクセスできるということを考えねばなりません。

 「将来こうなるのではないか?」という話をします。「いままでの10年」は、グーグルやヤフーを検索すると(1ページ目の)検索結果に10個程度のリンク一覧が出てきただけでした。これからも変わり続けていくと思いますが、実は今、2つの変化が起きています。

 グーグルで検索すると「答え」がわかるようになっていることにお気づきでしょうか? グーグルはリンク一覧ではなく、直接答えを出そうとしているのです。これを受けて、コンテンツクリエイターも変わっていかないといけないと思います。

 一方「これからの10年」では、サーチエンジンの精度はもっとよくなっていくでしょう。アップルのSiriや、アマゾンのAlexaといった人工知能を駆使したインテリジェントサーチエンジンが増えてくるからです。96年にブラウザを使うサイトがあって、2006年はモバイル。2016年はMessengerなどのチャットボットになる。これらの3つの方法で情報にアクセスできるようになると考えています。

 ハブスポットはこれらの次世代サーチエンジンにも最適化していかなければなりません。また、グーグルのランキングは、「ロングテール」だけでなく、これからは「ファットヘッド(短いキーワード)」になっていきます。明確に答えを出していかないといけないのです。

 (顧客と企業の関係性を示す)ファネルのステージには「ビジター(サイトの訪問者)」「カスタマー(顧客)」「ストレンジャー(接点のないユーザー)」があります。これらを取り込むためにwebサイト、ブログ、SNS、SEO、動画、CRMを展開する際に、合計6つのチャネルが必要となります。それぞれソフトウェアが6つ、請求書も6社に送らないといけない。私はこれをひとつにするビジネスモデルを作っているのがハブスポットです。

【次ページ】ハブスポットの組織風土を醸成する「カルチャーコード」
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます